トップ > よく使った推測表現
よく使った推測表現
簡単な文が話せるようになった頃、さらに表現のレベルを上げるために
取り組んだのは、副詞や接続詞などの表現でした。
今後しばらくは、その中での本当によく使った重要表現について、整理
していこうと思っています。今回は「推測表現」の中で特によく使った
5つをピックアップしました。
推測の表現
1)大概 : おそらく~だろう
話す人の主観的な推測を表すときの表現です。
例文:
・她 大概 不会来了。
tā dàgài bùhuì lái le.
彼女は おそらく 来れないだろう。
2)可能 : おそらく~かもしれない
大概よりも可能性は低くて、50%くらいの確率のときも
用いられます。
例文:
・明天 可能 下雨。
míngtiān kěnéng xiàyǔ.
明日は雨が降るかもしれない。
3)也许 : もしかしたら~かもしれない
不確定な要素が強いときの表現。
実現の可能性としては 50% の確率。
例文:
・这件事 也许 很复杂。
zhè jiàn shì yěxǔ hěn fùzá.
この件は、もしかしたらとても複雑かもしれない。
4)恐怕 : おそらく~だろう
一般に悪い結果や好ましくない結果を予想するようなときに
使う表現です。
例文:
・都这么晚了,恐怕 她不会来了。
dōu zhème wǎn le , kǒngpà tā bùhuì lái le.
こんなに遅いんだから、おそらく彼女は来ないだろう。
5)好像 : ~のようだ
感覚的に不確かな推測や判断したことを言うときに使います。
例文:
・那个人我 好像 在哪儿见过。
nà gèrén wǒ hǎoxiàng zài nǎr jiàn guò.
あの人にはどこかで会ったことがあるような気がする。
a:4449 t:1 y:1