トップ > 05:選択疑問文と確認疑問文
05:選択疑問文と確認疑問文
相手に確認をしたり、どちらが‥‥と選択させる場面は、日常の中には
数限りなくあります。
待合わせの場所を選択したり、時間を選ぶときなど。また、一緒に食事
に行くときなども、「Aの店とBの店のどちらが良い?」などと尋ねる
のは、日常茶飯事のようにあります。
また、選択ではなくても、「~なんでしょう?」と確認するようなこと
も、公私に関わらず頻繁に使われます。
なので今回のポイントも、会話の幅を広げるためには、是非とも話せる
ようになっておくべきもので、必須の一つになります。
とても簡単ですので、よく理解して使いこなせるようになっておきまし
ょう。
選択疑問文「还是」
相手に「~する」それとも「~しない」と聞くやり方は、反復疑問文の
一種で「‥是~还是(haishi) …」という形で、「~か、それとも…か?」
という意味の選択疑問文をつくることができます。
■注意点:
・選択疑問文では、文末に「吗」をつけることはできない。
・また、「是」以外の動詞で、この構文を使うときは、動詞の前の「是」は
省略できる。
你 喝茶水 还是 喝酒?
nǐ hēchá shuǐ háishì hējiǔ
(直訳)あなた(である) 飲む お茶 それとも 飲む お酒
あなたはお茶を飲みますか、それともお酒を飲みますか?
とても簡単ですね。(それとも~)という部分は、「还是」と続けて、
そのうしろに次の確認文を続ければ良いのです。
確認のニュアンスを表す「是不是」疑問文
「是不是」を文頭、述語の前、文末に挿入して、「~でしょう?」
「~ですね?」というような、確認のニュアンスをもつ疑問文をつくる
ことができます。
また「是不是」はどこの場所に置いても問題はなく、意味はどれも同じ
となります。
你 是不是 喝酒?
nǐ shì bùshi hējiǔ
(直訳)あなた である/でない 飲む お酒
あなたはお酒飲むんでしょう?
次の例のように、「是不是」をどの場所に置いてもかまいません。
是不是 你 喝酒? 你 喝酒 是不是?
shì bùshi nǐ hējiǔ nǐ hējiǔ shì bùshi
どちらの文も正しい文となります。
例文
●あなたは中国料理を食べますか?(反復疑問文を使う)
你 吃不吃 中国菜?
nǐ chī bù chī zhōngguócài
○いいえ、日本料理を食べます。
不、我 吃日本菜。
bù 、 wǒ chī rìběncài
●彼は本を読むのが好きですか?(喜炊を使う)
他 喜欢不喜欢 书?
tā xǐhuān bù xǐhuān shū
●ビールを飲みますか、それともお茶を飲みますか?
你 喝啤酒 还是 喝茶水?
nǐ hē píjiǔ háishì hēchá shuǐ
●西安に行きますか、それとも南京に行きますか?
(还是を使う)
你 去西安 还是 南京?
nǐ qù xīān háishì nánjīng
●彼は北京へ行くんでしょう?
是不是 他 去北京?
shì bùshi tā qù běijīng
■関連の記事
01 動詞「是」を省略する文あれこれ
02 副詞の置く位置と使い方
03 とてもわかり易い中国語の疑問文
04 名詞述語文と好吗?
a:5719 t:1 y:0