トップ > よく使う接続詞/副詞 > 如果/希望
如果/希望
今回は次の2つについて、説明します。
1)如果 rúguǒ (接)もしも~なら → ◎:とてもよく使いました!
2)希望 xīwàng (動)希望する → ○:ときどき使いました。
ミニ会話:旅行の切符を手配
安いのを探してもらえると助かります。
我希望能给找个便宜点儿的。
wǒ xīwàng néng gěi zhǎo gè biànyí diǎnr de
ツアーの方が安いですよ。
团体比较便宜。
tuántǐ bǐjiào biànyí
もしもご希望ならば、私がすぐに手配します。
如果你愿意的话,我马上可以为你安排。
rúguǒ nǐ yuànyì dehuà , wǒ mǎshàng kě yǐwéi nǐ ānpái
希望 xīwàng :希望する(動詞)
そうであって欲しい、そうであればいいなと願う、事柄の実現を希望するという意味の語。
動詞として「 希望 + 文目的語 」の形で用いられます。
例文:
希望明天你能早点儿来。
xīwàng míngtiān nǐ néng zǎo diǎnr lái
明日あなたが早めに来られるといいのですが。
如果 rúguǒ :もしも~なら(接続詞)
日常会話の中でとてもよく使うので、中級レベル以上を目指すのなら、
絶対に覚えておく必要のある語で、重要構文の一つです。
さてその意味ですが、「もし~だったら」「もしも~なら」という意味で、
英語の「 if 」に相当する語です。上の例文のように「的话」とセットで用いられる
こともかなり多いです。
例文:
如果有问题,你可以随时来找我。
rúguǒ yǒuwèntí , nǐ kěyǐ suíshí lái zhǎo wǒ
もし問題があれば、いつでも私に聞きに来ていいですよ。
如果星期天你有时间的话,我想和你一起吃饭。
rúguǒ xīngqītiān nǐ yǒushí jiān dehuà , wǒ xiǎng hé nǐ yīqǐ chīfàn
もしも日曜にあなたに時間あるなら、あなたと一緒に食事をしたいです。
文法ワンポイント:
为你安排
wéi nǐ ānpái
「あなたのために手配する」という意味ですが、この場合「为」は「~のために」
という意味を表わします。一種の受益の用法です。
「给」にも受益の用法があるので、「为」の代わりに「给」を使うこともできます。
「为」を使うときは、うしろの名詞を省略して「为安排」のようには言えません。
前:よく使う接続詞/副詞< >次:打算 (~するつもりだ、~する予定だ)
◆トップへ戻る
a:6931 t:2 y:0