トップ>中国語の会話例を復習|挨拶2:みんな元気?
中国語の会話例を復習|挨拶2:みんな元気?
前回の最もよく使う挨拶文に続き、今回は複数形の主語とそれらを修飾する副詞、「都 (みんな)」と「也 (~も)」について復習します。
日常会話の中で、この2つの副詞はかなり頻繁に使っていたので、しっかりと押さえておきたい語の一つです。
会話例文(挨拶)
ーーーーーーーーーーーーーーー
你们 好吗?
nǐmen hǎo ma
我们 都 很好。你 好吗?
wǒmen dōu hěnhǎo. nǐhǎoma
我 也 很好。
wǒ yě hěnhǎo
ーーーーーーーーーーーーーーー
你 来吗?
nǐ lái ma
我 来。
wǒ lái
爸爸,妈妈 来吗?
bàba , māma lái ma
他们 都 来。
tāmen dōu lái
ーーーーーーーーーーーーーーー
単語の復習
你们 | wǒmen | あなたたち |
---|---|---|
他们 | tāmen | 彼ら |
来 | lái | 来る |
爸爸 | bàba | 父 |
妈妈 | māma | 母 |
都 | dōu | ~みんな |
也 | yě | ~も |
注釈
上の単語で注意しておきたいのは、「都」と「也」。
どちらも文法上は副詞に分類され、述語である動詞や形容詞の前に置いて、述語を修飾します。(ルール:副詞は動詞の前に置く)
どちらも日常会話ではとても良く使う語です。英語の単語で言えば、「都 は all」で「也 は too」となるのかな‥。
簡単な例文を挙げておきますので、しっかりと使い方を理解しておきましょう。
【例1】
她们 都 好。(tāmen dōu hào)
彼女たち/みんな/元気
「都」の前には必ず複数の名詞がきます。
「他都好」のように、単数の語を使って言うことはできません。
【例2】
我 也 去 东京。(wǒ yě qù dōngjīng)
私/も/行く/東京
a:1096 t:1 y:0