トップ>単語使うもの使わないもの⑦|気持ちを伝える2
単語使うもの使わないもの⑦|気持ちを伝える2
前回に続き今回も、相手に気持ちを伝える表現についてまとめました。
前回の続編になります。同じように、よく使う必須のものとあまり使わないもの、覚えるのは後回しで良いものなどについて分類しながらまとめてみました。
気持ち伝える (2)
■使用頻度:
◎‥とてもよく使いました
○‥ときどき使いました
△‥使う機会は少なかった
-‥ほとんど使わなかった
■取り組み方:
こうやってまとめてみると、普段の日常会話では本当に良く使っているものと、勉強して知っているけれどまったくつかっていないものとが、見えてきます。
言い換えると、早く話せるようになるためには、何をまずは覚えるべきかということが、よくわかるかと思いまのではないでしょうか
多少、住んでいる環境の違いからくる個人差はあるでしょうが、その部分はやっている中で微調整すればよいと思います。
まずは「◎」と「○」です。
「△」は、ある程度簡単な会話ができるようになってから覚えるようにします。また、「-」は、しばらく対象から外しても大丈夫でしょう。
ここの内容を参考にして効率の良い学習をし、早く話せるよう頑張ってください。会話するのが楽しくなり、短い時間で多くの友だちができるようになりますよ。
01 | △ | 好む | 爱好 | àihǎo |
02 | ○ | 怒る | 生气 | shēngqì |
03 | - | 腹を立てる | 发怒 | fānù |
04 | - | 癇癪を起す | 发脾气 | fāpíqi |
05 | ○ | 泣く | 哭 | kū |
06 | - | 涙を流す | 流眼泪 | liú yǎnlèi |
07 | ○ | 笑う | 笑 | xiào |
08 | ○ | ほほ笑む | 微笑 | wēixiào |
09 | - | 大笑いする | 哈哈大笑 | hāhādàxiào |
10 | - | 驚く | 吃惊 | chījīng |
11 | ○ | 驚いた ! | 吓死我了! | xiàsǐ wǒ le |
12 | ○ | 安心する | 放心 | fàngxīn |
13 | ○ | ホッとする | 松气 | sōngqì |
14 | ○ | リラックスする | 放松 | fàngsōng |
15 | ○ | 心配する | 担心 | dānxīn |
16 | - | 期待する | 期待 | qīdài |
17 | ○ | 希望する | 希望 | xīwàng |
18 | - | 自ら望む | 愿意 | yuànyì |
19 | - | 後悔する | 后悔 | hòuhuǐ |
20 | - | 困る | 为难 | wéinán |
21 | - | ためらう | 犹豫 | zháojí |
22 | ○ | 信じる | 相信 | xiāngxìn |
23 | △ | 疑う | 怀疑 | huáiyí |
24 | - | 焦る | 着急 | zháojí |
25 | △ | 我慢する | 忍耐 | rěnnài |
26 | ◎ | 思う | 想 | xiǎng |
27 | - | 思いやる | 关怀 | guānhuái |
28 | - | 懐かしむ | 怀念 | huáiniàn |
29 | ○ | 覚える | 记得 | jìde |
30 | ◎ | 忘れる | 忘记 | wàngjì |
31 | ○ | 知り合う | 认识 | rènshi |
32 | ○ | わかる | 了解 | liǎojiě |
33 | ◎ | 知っている | 知道 | zhīdào |
34 | ○ | 理解する | 理解 | lǐjiě |
35 | - | 尊敬する | 佩服 | pèifu |
36 | - | 軽蔑する | 小看 | xiǎokàn |
前:単語使うもの使わないもの⑥|気持ちを伝える1
次:単語使うもの使わないもの⑧|電話かけるとき‥
a:690 t:1 y:0