トップ > 一番最初に覚えた基本文 > ~は …ですか?
05 ~は …ですか?
この文型も本当によく使います。
「この料理はおいしいですか?」
「これは重たいですか?」
「○○時では早いですか?」
「△△行きのバス乗場はここですか?」
・
・
必須の基本文の一つとなります。
01、04、05 の例文は特によく使います。
友人達など、相手の調子や都合を確認するのに「元気ですか?」や
「忙しいですか?」などはしょっちゅう使いました。
また、買い物に行ったりタクシーに乗ったりするときは、いつも「高い」
(価格が)という言葉を使いました。
中国ではある場所へタクシーで行く時は、まず手を上げてタクシーを
呼び止めて、中の運転手に「○○まで。いくら?」と話しかけます。
するとタクシーの運転手はこちらをジロジロ見て(日本人だと考えて)
大目の金額を言ってきます。
それを聞いてすぐに「高い!」と言うわけです。
そして、こちらから「△△なら乗る。」などと返答し、価格交渉のやり
取りとなります。
以外に相手は妥協しないケースも多く、「じゃあいいっ!」と言って
別のタクシーに近づいていくと、その運転手がまた声を掛けてきて、
「OK、△△でいいよ。さあ乗って!」となる場合が本当に多いです。
中国語が話せないとこのやり取りはできませんが、とにかく「高い!」
の言葉はいたるところで使いましたね。
ちなみに果物を買うときなども、価格交渉がありますよ!
中国では価格交渉は、一つのレクレーションのようになっています。
■例文:
01) あなたはお元気ですか?
你 好吗?
nǐ hǎo ma
02) あなたのお兄さんは背が高いですか ?
你哥哥 高吗?
nǐ gēge gāo ma
03) 今日は暖かいですか?
今天 暖和吗?
jīntiān nuǎnhuo ma
04) あなたは忙しいですか?
你 忙吗?
nǐ máng ma
05) この服は高いですか ?
这件衣服 贵吗?
zhè jiàn yīfu guì ma
■関連のページ
・一番最初に覚えた基本文
02 わたしは~をします
03 ~はどこにありますか?
04 ~を持っていません
06 本当に(少し)~です
a:4478 t:2 y:0