トップ > 表現力アップのための厳選5文
表現力アップのための厳選5文
今回は「表現力アップのための厳選5文」です。
シンプルな表現の文を話せるようになってくると、だいたいは接続詞などを使って表現力をアップしたいと思うようになるものです。
「わたしはこの料理が好きです。」
と話して終わっていたのが、
「わたしはこの料理が好きです‥」
「でも、今日はあちらのものが食べたいですね。」
みたいな表現ができるようになりたくなるのです。
あるいは、
「もしもあなたの都合が良ければ、一緒に行きませんか?」
などのような文。
別に中級グループへ仲間入りをしたくなってというわけではないにしても、シンプルな1つの意味の文を話すことに慣れてくると、自然に、条件文などの2つの意味を含む文を、少しずつ話せるようになりたいと思うようになってくるのです。
そのような、少し上のレベルの文がだんだん目に付いてくるわけですね。
そのような文や話し方ができるようになれば、まさに中級グループへ仲間入りしたと言ってもよいのではないでしょうか。
今回は、そのようなときに一番覚えたくなるような文‥というか、自分が一つずつ必要を感じながら身につけていった文を5つ、ピックアップしてみました。
厳選した5つの文:
表現力アップのための厳選5文としたのですが、あの文もこの文も重要な文だな・・と思うものがあって、最初に選んだ文は5つにおさまりませんでした。
それで、とにかく良く使う重要な文で、早く話せるようになりたいなと、早いタイミングで取り組んだものを、何とか5つだけピックアップしました。
① 因为~, 所以… | ~なので、だから… |
---|---|
② 如果~ | もしも~ならば |
③ 从~到… | ~から…まで |
④ 虽然~,但是… | ~だけど、しかし… |
⑤ ~就… | ~するとすぐ… |
■同時にピックアップした候補(参考)
・可是~ しかし~
・好像~ ~みたいだ
・恐怕~ おそらく~だ
・听说~ ~だそうです
・可能~ ~かも知れない
・应该~ ~するべきだ
・而且~ そのうえ~
例文①: 因为~, 所以…
この文は、どうしても話せるようになりたかった文のトップ3の一つです。話せるようになると、ずい分自分の表現力の幅が広がったような気になりました。
因为下雨,所以我们不能去钓鱼。
yīnwèi xiàyǔ , suǒyǐ wǒmen bùnéng qù diàoyú
雨が降ったので、私たちは釣りに行けなかった。
因为刮台风,所以火车晚点了。
yīnwèi guā táifēng , suǒyǐ huǒchē wǎndiǎn le
台風で列車は遅れました。
因为是旅游旺季,所以票价很贵。
yīnwèi shì lǚyóu wàngjì , suǒyǐ piàojià hěn guì
旅行シーズンなので、チケットは高いです。
例文②: 如果~
もちろんこの文も、早く話せるようになりたかったトップ3の一つです。「もし~なら、…しよう!」という文は、いろんな場面で必要になる、本当に重宝する表現文でした。
如果明天下雨的话,我就不去广州。
rúguǒ míngtiān xiàyǔ dehuà , wǒ jiù bù qù guǎngzhōu
もしも明日雨ならば、広州へ行くのはやめます。
如果我去不了的话,明天给你打电话。
rúguǒ wǒ qù bùliǎo dehuà , míngtiān gěi nǐ dǎdiànhuà
もし行けなければ、明日電話します。
如果你有时间,我们一起吃饭吧。
rúguǒ nǐ yǒushí jiān , wǒmen yīqǐ chīfàn ba
もしも時間があれば、一緒にご飯を食べに行きましょう。
例文③: 从~到…
友人に距離や時間を確認するためには必須の文でした。
「ここから彼女の部屋までは歩いて何分なの?」
みたいな文は、いつでもどこでも使うことになった文です。
我们从东京到香港用了四个小时。
wǒmen cóng dōngjīng dào xiānggǎng yòng le sì gè xiǎoshí
私たちは東京から香港まで4時間かかった。
从这儿到学校有多远?
cóng zhèr dào xuéxiào yǒu duōyuǎn
ここから学校までどれくらいありますか?
从东京到大阪坐飞机要多长时间?
cóng dōngjīng dào dàbǎn zuòfēijī yào duōcháng shíjiān
東京から大阪まで飛行機でどのくらいかかりますか?
例文④: 虽然~,但是…
「~だけど、しかし…」という表現も本当によく使いました。
「虽然~(~だけど)」は使わずに、「但是…(しかし)」だけを使うことも多かったです。(表現力アップのための厳選10文とすべきだったかも‥)
他虽然不会英语,但是会日语。
tā suīrán bùhuì yīngyǔ , dànshì huì rìyǔ
彼は英語はできないけれd、日本語ができる。
这个菜虽然辣,但是很好吃。
zhège cài suīrán là , dànshì hěn hǎochī
この料理は辛いけれど、おいしい。
这个城市虽然不大,但是生活很方便。
zhège chéngshì suīrán bùdà , dànshì shēnghuó hěn fāngbiàn
この街は大きくないけれど、生活はとても便利です。
例文⑤: ~就…
意外と「~したらすぐに…しよう」という文も、よく使いました。
上に5文選定したときに同じように選んだ候補の文を載せていますが、ほとんどの文は5番目のこの文と同列の文ばかりでした。
一听就懂。
yī tīng jiù dǒng
聞けばすぐにわかります。
他一下班就回家。
tā yīxià bān jiù huíjiā
彼は仕事が終わるとすぐに家に帰ります。
我一听这个曲子就喜欢上了。
wǒ yī tīng zhège qǔzi jiù xǐhuān shàng le
この曲を聞いてすぐに好きになりました。
■関連の記事:
0: 簡単な会話ができるようになる厳選40文
1: 自分のことを話すための厳選10文
2: 相手に尋ねるための厳選10文
3: 相づち、同意、感情を表現する厳選15文
4: 人に依頼するときの厳選5文
a:3903 t:1 y:0