トップ > 一番最初に覚えた基本文 > ~から …まで
18 ~から …まで
どこかへ移動したり、旅行などで交通機関を利用したりするときに、
時間や距離を尋ねることは必ずあると思います。
そのようなときに使うのがこの表現です。
「ここから駅まで、どれくらいの時間がかかりますか?」
「そこから会社まで、どれくらいの距離ですか?」
「ここから目的地までは、いくらですか?」
・
・
英語の表現では「from ~ to …」で、「~から…まで」ですが、
中国語の場合もまったく同じような使い方になります。
从 ~ 到 …
と表現し、「从~」は「~から」、「到…」で「…まで」となります。
文での置かれる位置は、英語の場合は文尾に置く場合が多いですが、
中国語の場合は文頭に置きます。
先に「~から…まで」と言ってから、「どれくらいかかるの?」と
いう言い方をします。
「ここからホテルまでどのくらい時間がかかりますか?」
という例文を考えてみます。
・ここ ⇒ 这儿
zhèr
・ホテル ⇒ 饭店
fàndiàn
なので、
・ここからホテルまで ⇒ 从这儿到饭店
cóng zhèr dào fàndiàn
となります。
また、「どのくらい時間がかかりますか?」は、
・かかる? ⇒ 要 (必要です/かかる という意味)
yào
・どれくらいの時間 ⇒ 多长时间
duōcháng shíjiān
と表わし、
ここからホテルまでどのくらい時間がかかりますか?
从这儿到饭店 要多长时间
cóng zhèr dào fàndiàn yào duōcháng shíjiān
となります。
■例文:
・ わたしは2時から6時までずっと会議でした。
我 从两点 到六点 一直 在开会
wǒ cóng liǎng diǎn dào liù diǎn yīzhí zài kāihuì
・わたしは水曜日から金曜日まで、東京へ出張します。
从星期三 到星期五 我 到东京 出差
cóng xīngqīsān dào xīngqīwǔ wǒ dào dōngjīng chūchāi
■ワンポイント:
この「多长(どれくらいの長さ)」や「多少(どれくらいの量)」
という表現は、数字の大小を尋ねるときに非常に良く使われる表現
なので、必ず覚えるようにしましょう。
・どれくらいの時間 ⇒ 多长时间
duōcháng shíjiān
・どれくらいの距離 ⇒ 多少距离
duōshǎo jùlí
・どれくらいの重さ ⇒ 多少重量
duōshǎo zhòngliàng
・どれくらいのお金 ⇒ 多少钱
duōshaoqián
■関連のページ
・一番最初に覚えた基本文
16 いつ(何時に)~しますか?
17 ~したことがあります
19 ~して下さい
a:6129 t:1 y:1