トップ > 相手に頼むときによく使った文「请给我 ~」
相手に頼むときによく使った文「请给我 ~」
今回の構文は「请给我 ~(私に~をください/私に~(して)ください)」です。
中国で生活するようになり、何かを相手に頼むようなときには、丁寧にものごとを頼む必要がありました。
仲良くなっているのであればもっと別の言い方をすることもできますが、まだ相手をよく知らないので、当然丁寧に頼む必要があります。
このようなときには、この「请给我 ~」の構文を使うのが良いです。
最初の頃、誰かにものを頼むときにはいつもこの文を使っていました。
《新規構文》
私に~をください/私に~(して)ください
请给我 ~。
qǐng gěi wǒ
请:どうぞ
给:~をください
我:わたしに
「请」は英語の「Please」のように理解していました。
《復習問題》
前回の学習した基本文の復習をします。
それぞれの日本語を、中国語で話してみてください。
来てもらえますか?
↓
中国語で言ってみてください。
入国カードをもらえますか?
↓
中国語で言ってみてください。
■関連の記事:
・次に覚えたのは相手に頼むときの文「你能~吗?」
・三番目に必要となった文「有没有+名詞」
・四番目に必要となった文「可以~」
・五番目に必要となった文「能~吗?」
a:3822 t:5 y:6