トップ > 一番最初に覚えた基本文 > 26 どうして~?
26 どうして~?
今回の「どうして~」は中国語では「怎么~」で、原因を尋ねる疑問詞
ですが、「なぜ~」の「为什么~」とは何が違うのでしょうか?
どちらも原因・理由を尋ねる文のように思うのですが。
実は今回の「怎么~」は「为什么~」と同じように原因を尋ねる文なの
ですが、意味合いが少し違います。
「非難」や「いぶかり」の気持ちが入っているのです。
単に「どうして~だったの」と原因や理由を確認しているのではなく、
「なぜ~だったの?」とできなかった理由を聞きながら、同時に相手を
非難する響きを持たせているのです。
もちろんこの文もいろんなところで良く使いました。
何度も言うように、やはり5W1H関係の基本文はいずれも重要です。
どんなとき、どんな場面でもよく使います。
■課題文
01) どうして食べないのですか?
你怎么不吃?
nǐ zěnme bù chī
01) どうして遅刻したのですか?
你怎么迟到了?
nǐ zěnme chídào le
01) どうして電話してくれなかったの?
你怎么没给我打电话?
nǐ zěnme méi gěi wǒ dǎdiànhuà
■解説
◇語句:
・どうして 怎么
・遅刻する 迟到
・電話する 打电话
・あげる/くれる 给
◇説明:
「~了」は完了を表します。
中国語では動詞に英語のような現在形や過去形などの変化はありません。
通常の文に「了」をつけて、完了=過去を表すことになります。
また、動詞の否定には「不」を使い、「食べる(吃)」の場合は「不吃」
として「食べない」というようにします。
しかし「ある/ない、した/してない」の場合の否定には、「不」では
なく「没」を使います。
・あなたにあげる 给你
・あなたにあげない 不给你
・わたしにくれる 给我
・わたしにくれてない 没给我
■関連のページ(一番最初に覚えた基本文)
23 ここに~があります
24 ~は何ですか?
25 なぜ~?
27 どうやって~しますか?
a:2985 t:1 y:0